顔見世大歌舞伎Kaomise Grand Kabuki

南座の耐震工事が進んでいる中、今年の顔見世大歌舞伎は、岡崎のロームシアターで、12月1日から18日まで、行われます。( http://rohmtheatrekyoto.jp/program/ )

This year, year-end Kaomise Grand Kabuki will take place at Rohm Theater Kyoto in Okazaki district from December 1st thru December 18th. ( http://rohmtheatrekyoto.jp/english/ )

京都トラベラーズインでの宿泊は、12月15日、16日、17日、18日が宿泊可能ですが、16日は満室に近くなっております。( http://www.k-travelersinn.com

http://www.k-travelersinn.com/english/index.html

We are only three minutes walk away to Rohm Theater and only limited dates are available for booking. We are available on December 15th, 16th, 17th and 18th but 16th is almost selling out.

今年の見所は、1。中村橋之助改中村芝翫の襲名披露。同時に、橋之助、福之助、歌之助の襲名披露。 

電話予約は、0570-02-9999

http://w.pia.jp/t/kaomise17/

Reservation in English:

Tel: 0570-000-489

http://www1.ticket-web-shochiku.com/en/

昼の部は11時より、夜の部は4時からです。

そして、お向かいの京都伝統産業ふれあい館では、歌舞伎のモノコト展を12月18日まで、開催されます。入場無料。Tel: 075-762-2670 9:00-17:00

https://kmtc.jp/

宿泊の予約は、京都トラベラーズインまで、是非宜しくお願いいたします。

Tel: 075-771-0225

Email: traveler@mbox.kyoto-inet.or.jp

広告

紅葉狩🍁

こちらは先週の夕暮れの南禅寺です。

Nanzenji Temple which was taken last week

こちらは、山科の毘沙門堂。京都トラベラーズインから東の方へ歩き、京都市地下鉄東西線蹴上駅より、2駅目、山科下車。徒歩約20分。こちらは、朝に撮りました。

Bishamondo in Yamashina. From Keage Station,

2nd stop in Yamashina. Walk about 20min.

徒歩圏内の真如堂

近くには金塊光明寺、永観堂だ、銀閣寺、南禅寺があり、この辺りをゆっくり1日かけて紅葉を愛でるのも一つのアイデアです。

Shinnyodo Temple within walking distance from Kyoto Traveler’s Inn